§ご挨拶
みなさん、こんにちは!aoponです。
今日は統合失調症からどのようにし回復したのか2(9まで続きます))を書こうと思います。
前の記事はこちらです。
§病院の情報をどのようにして得たのか
症状が出ていた当時、私は自分のことで精いっぱいだったので、母が病院へ連れて行ってくれました。
そのため、病院の情報は母がインターネットで近くの病院を検索して探してくれたのだと思います。
同じ市内にも精神科の病院があったのですが、そちらには行きませんでした。
行ったのは近隣の市のクリニックです。
なぜ同じ市内の病院に行かなかったのかというと、高校生の時に謎の頭痛に襲われたときに同じ市内の病院に行ったのですが、気のせいだというようなことを言われたり、またその病院の雰囲気もあまり好きになれなかったからです。
§受診前後に気になっていたこと
受信前後にはその当時大学生だったこともありこれから大学に通うことはどうなってしまうんだろうとか、社会に出るのが遅れてしまうのではないだろうかと思っていました。
私は小さいころから早く働きたいと思っていたので、仕事に就くのが遅れるかもしれないということがひどく残念でした。
早く働きたいと思っていたのは子供のころから父親が働いて稼いでくるのがかっこ良いと思っていたからです。
また、大人は働けていいなとずっと思っていました。
だから、病気になった時は社会に出るのが遅れるのではないかということが一番残念でした。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
↓クリックしていただけると助かります。
aoponさんは、JPOP VOICEに掲載されている方ですよね。私も統合失調症なのですが、発症当初あの記事を読んで、自分もまた働けるようになるはず!という勇気を頂きました。
返信削除Unknownさん、コメントありがとうございます。
削除そうです。JPOP VOICEにも掲載されたことがあります。そちらも読んでいただきありがとうございます。(
http://jpop-voice.jp/schizophrenia/t/1411/01.html
これですね。)
勇気を与えられたようで本当に良かったです。そういってもらえるととてもうれしいです。
こういう発信をしていてよかったと思えます。
aoponさんは投資に興味があるようですが、私も投資を行っております。証券システム子会社に勤務しているので証券や投資には昔から興味があります。
削除新人で入社して以来、一貫して同じ会社で働いております。統合失調症を発症したので、2年間休職しましたが、その後復職しております。
ポートフォリオは投資信託にてNASDAQ100をコアに据えております。サテライト枠で米国個別株のTSLA、NVDA、AMDを少し持っております。aoponさんは配当を重視したETFや個別銘柄をお持ちのようですね。
コメントありがとうございます。
削除Unknownさんは証券システム子会社で働いていて投資もされているのですね。
Unknownさんの投資先はハイテク銘柄が多いのですね。私はNASDAQ100も少し持っていますが、メインにはしていません。ただ、最近GOOGを買いました。10年は持っておこうと思います。
はい、配当をある程度狙っていますが、コアはSP500だと思って投資しています。だから配当は大した額ではないです。
配当を狙っているというよりも一生持っていたいと思えるような企業を買っているだけです。結果として配当が多く出る企業が多いということは言えます。
削除返信ありがとうございます。
返信削除GOOGは、私も良い銘柄だと思います。私も狙っていたんですよ。でも最近の円安と株価上昇で値段が上がってしまいましたね。SP500は投資信託で私も少し持っています。SP500はかたいですよね。間違いないと思いますよ。
ところで、aoponさんはJPOP VOICEでは、はきはきとしっかり話しておりましたし、マクロを制作して販売したりと健常者のようですよね。薬の副作用などはありませんか?
私は朝起きるのがつらいこと。朝吐き気があること。などがあります。
Unknownさん、コメントありがとうございます。
削除薬の副作用はありますね。朝とても眠く起きるのはつらいです。土日とか何もない日は夜10時に寝ても次の日の13時ぐらいまで15時間ぐらい寝てしまうことがよくあります。
また、寝すぎるのとは逆によるなかなか眠れないこともあります。特に薬の副作用でむずむずが生じた時は深夜2時ぐらいまで眠れません。ただこれは食後にすぐ薬を飲めば防げることに気づいてだいぶ改善しました。他には何かに没頭しすぎた時も眠れなくなることがあります。これは薬でもどうにもならないので困っています。眠剤を飲んでも眠れません。
あと、JPOP VOICEのインタビューの後の数年間に、4回再発して4回入院しました。そのことはこの後のブログにも書いて行こうと思っています。病気の症状としてはそんなところですね。
やっぱり睡眠に関する悩み事は多いですね。aoponさんも苦労されているのですね。それから4回再発して4回入院されていたのですか!私はJPOP VOICEのaoponさんの話を伺って、エビリファイの6mgでの維持が一番良い状況なのかと思っていたのですが、そうではない!のかもしれませんね。
削除私はずっとリスペリドンです。退院時4mg。デイケア時3mg。会社復職時2mg。そこから減薬して1.5mgが現状となっております。もっと減薬したいのですが、再発が怖くて現状維持となっております。
エビリファイ6mgの時は安定していたのですが、調子に乗って薬を減らしすぎて、そのあと一応お医者さんの許可もあったのですが、薬を飲まなくなってしまったんですよね。そうしたら、1,2か月後に再発しました。
削除減薬は慎重にされるのがいいと思いますよ。4回の再発とも減薬か薬を飲まなくなった時に起こりましたから。
早速の返信ありがとうございます。なるほど、再発した理由は薬の減薬や断薬だったのですね。薬には気を付けないといけませんね。
削除aoponさんのブログ楽しく拝見させていただいております。今後も楽しみにしております。たまにコメントもさせてください。よろしくお願いします。
Unknownさん、コメントありがとうございます。ぜひまた見に来てください。コメントもお待ちしています。こちらこそよろしくお願いします。
削除