ページ

2023年11月17日金曜日

優先順位、困難に打ち勝つ方法、瞑想


§ご挨拶

みなさん、こんにちは!アオポンです。

今日はシルバーバーチが瞑想について語っている個所について、自分なりにまとめてみましたので、紹介します。

§優先順位

シルバーバーチは人生の優先順位を説くとともに、瞑想についても説いています。私なりの言葉でまとめました。

優先順位を間違えてはいけない。

まず霊的に正しくあろうとすること。

そうすれば、生活に困ることはない。

聖書にも「まず神の国とその義を求めよ、さすればこれらの(世俗的な)ことも叶えられるであろう」とある。

霊的に正しくあるためには、知識の研鑽を怠らず、瞑想と精神統一を実習することが必要である。

§困難に打ち勝つ方法

シルバーバーチは困難に打ち勝つ方法の個所でも瞑想について説いています。

困難に打ち勝つにはいろいろな方法がある。

勇猛果敢にぶつかっていく方法。

じっと耐えて徐々に打ち勝つ方法。

祈りと瞑想の中に穏やかな解決策を見つける方法。


§感想

シルバーバーチは瞑想についてところどころでその重要性を説いています。

特に、西洋人よりも東洋人のほうが瞑想に向いていると言っています。

また、今日会社の人とZOOMで面談して、瞑想を行うと良いというようなことを言われました。

知識を得るとともに、瞑想によって、自分の魂をより高い波長に合わせる実践も必要なのかなと思いました。

今日から瞑想を生活の中に取り入れようと思います。




ここまで読んでいただきありがとうございます。

それではまた。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿