§ご挨拶
みなさん、こんにちは!アオポンです。
今日は役に立つとは具体的にどんなことなのか、シルバーバーチの言葉から自分なりにまとめました。
§人の役に立つことの具体例
シルバーバーチの言葉から役に立つということを自分なりにまとめてみました。
役に立つということは真理を普及することだけではない。
病の人をその苦痛から解放してあげること
不正や圧政に抵抗すること
憎しみあいを終わらせること
自由を広げ悪を止めさせること
魂の本質である大霊の資質を表に現してあげること
こうしたことは真に人の役に立つことであるといえる。
§感想
役に立つことにはいろいろとあると思います。
朝、笑顔で挨拶することも特に対面で役に立つために必要なことかなと思います。
立派に仕事を成し遂げることも人の役に立つことだと思います。
恵まれない人に寄付をすることやボランティアなども役に立つことだと思います。
真理を普及することも役に立つことだと思います。
誰かの心にとって灯(ともしび)となればそれも役に立つことだと思います。
シルバーバーチが言うように病の人を苦痛から解放してあげる、ヒーラーの方などはとても素晴らしい仕事をされているなと思いました。
私自身まだまだな点も多いですが、
今より少しでも人の役に立てるように頑張りたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿