§ご挨拶
みなさん、こんにちは!アオポンです。
今日は、私の薬の減薬の状況について書きます。
§薬の減薬の状況
私はおとといまで以下の量の薬を飲んでいました。(かっこ内はこの1週間の変化と効能。)
アキネトン0錠(3錠を0錠にした。副作用止め)
リーマス0mg(400mgを0mgにした。抗不安薬)
エビリファイ6mg(9から6に減薬。向精神薬)
ジプレキサ1.25~2.5~5mg(元々5の処方だったのを、1.25で眠れなかったら2.5、2.5で眠れなかったら5にしてた。向精神薬)
リスパダール3mg(変わらず。向精神薬)
そのほかにゼプリオンという注射をしています。
ここで、何度かジプレキサを減らそうとしていたのですが、うまくいったり行かなかったりしました。そこで、原因を考えたところジプレキサを減らすにはエビリファイを減らさないといけないことに気づきました。
理由はエビリファイがドーパミンが少ない場合にはドーパミンを増やす効果を持った薬であることと、ジプレキサがドーパミンを抑える薬であることからです。
ジプレキサを減らしてエビリファイをそのままにすると、ドーパミンが出すぎて眠れないのです。
昨日思い切ってエビリファイを0mgにして、ジプレキサを2.5mgにしてみたところ、よく眠れて、薬を減らすことが出来ました。
昨日の薬
アキネトン0錠
リーマス0mg
エビリファイ0mg
ジプレキサ2.5mg
リスパダール3mg
ただし、エビリファイを急に減らした反動で朝起きてからドーパミンが抑制されていたので久しぶりに眠気がひどかったです。
それでも昼過ぎ頃には眠気が取れてきました。
今日はジプレキサ0mgに挑戦してみようと思います。
スピリット・ヒーリングを受けてから薬の減薬をする勇気が出てきております。
そして、実際に減らしても大丈夫そうです。
今日の薬の予定
アキネトン0錠
リーマス0mg
エビリファイ0mg
ジプレキサ0mg(もしくは1.25mg)
リスパダール3mg
です。眠れなかったらジプレキサも1.25mgまで飲んでみようと思います。
ゼプリオンの注射もなしにしてもらえないか明日の診察で相談してきます。
追記(2023/11/11 15:22):
結局昨日は
アキネトン0錠
リーマス0mg
エビリファイ0mg
ジプレキサ2.5mg
リスパダール3mg
飲みました。しかし、いろいろとタイミングの問題で睡眠は良くなかったです。
ゼプリオンの注射は病院の医師に相談したところ、命綱のようなものだから、減らすことは勧められないといわれました。
まあ、急に減らさずに様子を見ていこうと思います。
以前にも急に薬を減らして失敗(再発)したことがあるので、その辺は慎重に行こうと思いました。
あと、エビリファイがないとドーパミンが減りすぎて日中つらいので、3mg飲んで様子を見ることにしてみます。ジプレキサが減らしにくいですがしょうがないですね。
追記(2023/11/12 08:59):
昨日(11日)は
アキネトン4錠
リーマス400mg
エビリファイ6mg
ジプレキサ5.0mg
リスパダール3mg
飲みました。
地上の主治医から薬を減らす実験で危ないと思ったら戻ってくる勇気も必要だと言われ、睡眠がイマイチだと感じていたため、いったん元に戻しました。
そしたら、スピリット・ヒーリングが終わった後、全部の薬を飲んだらムズムズがひどくて、アキネトン(副作用止め)を4錠も飲んでしまいました。それでもムズムズには利きませんでした。
薬の量が多いのだと思います。
(よく眠ることはできました。)
スピリット・ヒーリングの直後は薬の量は減らしても大丈夫になりますが、しばらくたつと薬の量を戻す必要が出てきたりして、いろいろと難しいです。
追記(2023/11/13 08:09):
昨日(12日)は
アキネトン3錠
リーマス0mg
エビリファイ9mg
ジプレキサ5.0mg
リスパダール3mg
飲みました。ジプレキサを減らすために逆にエビリファイを増やしたらどうだろうと思い、実験しましたが、失敗でした。ジプレキサ2.5mgから飲みましたが、寝つきが悪く結局ジプレキサ5.0mgまで飲みました。また、1時半ぐらいにムズムズも出たのでアキネトンも飲みました。
薬の調整がほんとに難しいです。リーマスは飲まなくても大丈夫そうです。
追記(2023/11/15):
薬は元に戻しました。減らす場合は地上の医師と相談して減らしていこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿