§ご挨拶
みなさん、こんにちは。アオポンです。
今日は今、学んでいることについて書きます。
§西洋占星術の勉強
今、私は西洋占星術を学んでいます。将来的に占い師になるというわけではないかもしれませんが、西洋占星術を学ぶのが楽しいです。
自分や家族についてわかることが楽しいのかもしれません。
主に書籍で西洋占星術を学んでいます。
今日読み終わったのは「西洋占星術講義」(五十六謀星もっちぃ 著)という書籍です。とても実践的な書籍だと思いました。また、占星術は知識だけでなく直感も使って読む占いだということが書かれていてそれが印象的でした。
以前私はある占星学の教室に一時的に通っていて、そこでは挫折してしまいましたが、もっちぃさんの書籍は挫折せずに最後まで学ぶことが出来てよかったです。
自分のホロスコープ(生まれた時の星の配置)を読むと、データ分析や理知的な計算能力を生かすことができる分野での活躍に向いているという結果が出たので、今の仕事(プログラマー)はとても向いていると思います。
なので、占い師に転職することはあまりないかと思いますが、ただ、占星術を学んで、自分や家族や友人のホロスコープを読むのは楽しいです。
§そのほかの占い
そのほかの占いで、タロットや手相についても興味があります。
タロットについてはAndroidのアプリで「Galaxy Tarot」というものがあり、それが便利で愛用しています。タロットについてはすでに占う力があると思います。
ただし、Galaxy Tarotは英語なので、日本語化するために「画面翻訳」というアプリも同時に使っています。このアプリを使えば、画面上で英語になっているものもその上に日本語を表示して読むことが出来ます。
手相については妹から教えてもらった、Mikura3(https://www.youtube.com/@Mikura3)という方のユーチューブの解説が分かりやすかったです。
私は生命線が若干短く、感情線がかなり濃いです。最近、たしかに寝てばかりで昼にならないと起き上がるのがきついですし、強い感情の世界に生きているというのも正しいなと思いました。ときどき歌を歌っているだけで感情があふれて涙が流れたりします。
占いが当たる確率は85%程度だとどこかで読んだので、外れることもあるが結構当たるんだなと思いながら、学んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿